Archive for the ‘ネタ文章’ Category

花見二連発

日曜日, 4月 17th, 2011

二週間前のイベントのレポートだけど、ここ二週間かなり忙しかったので勘弁してください。

スパイダーマンとピザ

最近、大怪獣サロンというカフェバーを始めた中野貴雄監督と俺と怪獣。友人に「花見で炎上したら真っ先にこの二人(怪獣とスパイダーマン)が叩かれるな」とツッコミくらった。

「原発推進都知事の花見自粛令に逆らって花見して今こそRCのサマタイムブルースを歌う会」(命名:町山智浩さん)に行ってきました。豊崎由美さんの花見アイデアを町山智浩さんが呼び掛け、有志スタッフたちが実現してくれました。

都庁前の花見で300人が反原発ソングを歌った夜(とみさわ昭仁氏のレビュー)(実際は500人くらいいたと思われる)

事前に参加表明した人数だけでも既に200人を超えていて、俺や上記のレポート記事を書いたとみさわさんは「この花見はちょっと収拾がつかなくなるのでは?」と不安になっていた。場合によっては警察から解散を要求されることもあるのでは?とまで考えてた。

が、実際はそんなことはなかった。警察官が来たときはだいぶヒヤヒヤしたけど、お巡りさんはアンプ禁止を伝えに来ただけで、すぐ指示に従ってアンプはやめたので問題無かった。ギターパンダさんのギター演奏に乗って、歌える人は合唱、歌えない人は手拍子。それが終わると知り合いがいる人は歓談会、知り合いがいない人は有名人に挨拶したり、その場の雰囲気を楽しんだりしていました。とても楽しかった。

俺はマンガ『ゾンビの森』(主人公のダメ浪人生が、ゾンビになったダメ人間のおじさんと再会しようとする味わい深い物語)を最近発売した古泉智浩さんや、中野貴雄監督と同じシートになれて光栄でした。

俺はというと、スパイダーマンの恰好すると炎上した際に叩かれやすくなるので、都知事の指示に従って自粛しようと思っていたんだけど、どうしてもやりたいネタがあった。それはスパイダーマンの恰好でピザを配ること!

スパイダーマンとピザ

『スパイダーマン2』の壮大なバイトシーン。

で、ピザを配り終わったらすぐに脱ごうと思ったけれど、町山さんに「破壊屋のギッチョくんだ!」されたので、脱ぐタイミングを逃してしまった。結局、上から普通の服を羽織る形で逃げました。

スパイダーマンとピザ

掟ポルシェさん。歯が見えるスパイダーマンってグロいな。

スパイダーマンとピザ

悪魔主義者による義援金活動というとんでもないアイデアを始めたところ、現時点で280万円も集めてしまった高橋ヨシキさん。

そしてこの一週間後には破壊屋花見オフが行われた。でも自分のオフ会レポート書くのは苦手なんで勘弁してください。でも色々オフやっているけど、花見オフ会が一番楽しいなぁ。

冷酷処刑人 ~父なる証明~ [DVD] 花見オフで存在を知った謎の映画

BIN×BIN 忍者ハメ撮りくん [DVD] 中野貴雄監督作品、本家よりも面白そうなのがポイント。

一発で元気になろう

月曜日, 3月 21st, 2011

大きな被害の無い横浜に住んでいる俺だが、それでも大地震の被害の大きさにちょっと茫然としているし、不安でネットをやる気力すら無い日もあった。まだまだ不安は続いているし。そんな状況で聞いている音楽はなぜか一発屋の曲が多い。洋楽の一発屋の曲は元気になれる。せっかくなんで紹介します。

ミー&マイ/ドゥビ・ドゥビ

デンマークのコスプレ姉妹歌手。ナース姿で歌ったこの曲は世界中で大ヒットした。サビ以外の部分も聞きごたえがある名曲だ。

ステップス/5,6,7,8

イギリスの男女混合ユニット。日本ではこの曲しかヒットしなかった。

リール・ビッグ・フィッシュ/テイク・オン・ミー

一発屋でどころか来年で活動歴が20年になるというベテランバンドで、俺も何度かライブを見ている。しかし曲が有名なのは「a-ha」の超名曲をスカパンク風にカバーしたこれだけだろう。

スキャットマン・ジョン/スキャットマン

日本で人気が爆発したため、バラエティやCMの「ネタ」として扱われることになった。

ジュニアシニア/ムーブ・ユア・フィート

この曲が収録されているデビューアルバムはダンスミュージックの傑作アルバムで世界中でヒットした。しかし彼らの活動は急激に停滞し、セカンドアルバムのリリースは各国で見送り。セカンドアルバムは日本でしか発売されなかった…。

シャンプー/トラブル

日本で根強い人気を誇っているアイドルユニット。コンセプトが「不良娘がダルそうにしている」なので、インタビューなどでもふくれっつらしているだけだった。

サード・アイ・ブラインド/セミ・チャームド・ライフ

アメリカのロックバンド。デビュー当時は好調だったが、曲作っていたギタリストが解雇となり失速する。ジム・キャリーの映画『イエスマン』ではサード・アイ・ブラインドの曲を合唱するシーンがある。

ロス・デル・リオ/恋のマカレナ

今回取り上げたアーティストたちは一発屋じゃないのも含まれているけど、これは真の一発屋!

なおブルへリアというドラッグ大好き過激バンドが『恋のマカレナ』をカバーした『マリファナ』という珍曲も発表している。アッー!マリファナ!

クレイジータウン/バタフライ
埋め込み無効なのでリンク先をご覧ください

アメリカのロックファンたちに思いっきり嫌われているバンドで、彼らがフェスに出るとブーイングの嵐というのは有名なエピソード。俺は好きなんだけどなー。しかしPVはカッコ悪い…。

スマイル.dk/バタフライ

ダンス・ダンス・レボリューションに使われて有名、「侍探して日本に来ました」という意味不明な歌詞も印象的。映画『モンスターVSエイリアン』のクライマックスでも使われている。ポップ色の強いダンスミュージックは一発屋の宝庫である。

シックス・ペンス・ノン・ザ・リッチャー/キス・ミー

ラブソングの名曲。映画『シーズ・オール・ザット』の主題歌でもある。

チャンバワンバ/タブサンピン

イギリスのアナーキストバンド。パブでビール飲みながらサッカー観戦するのに相応しい曲だ。

エイリアン・アント・ファーム/スムース・クリミナル

マイケル・ジャクソンの『スムース・クリミナル』のカバーでデビューを飾りその後の活動もまあまあだったが、いかんせん『スムース・クリミナル』の衝撃が強すぎてパッとしないイメージがある。

タトゥー/オール・ザ・シングス・シー・セッド

日本でも社会現象となったロシアの二人組。俺は東京ドーム公演に行きました。

ざっとこんなところ、状況が落ち着いたら映画ネタで破壊屋を更新できるかな。これから被災地の悲劇がどんどん明らかになっていくと思うと気分が落ち込むけど、被災しなかった人間が今できるのは元気を出して日本を停滞させないことだ。

おとうさんのスーパーファミコン

土曜日, 3月 5th, 2011

世間ではニンテンドー3DSが発売されたけど、我が家では20年間現役だったスーパーファミコンがついにご臨終となった。先月のことだ。スーファミを使っていたのは父親で、将棋ゲームの森田将棋のためだった。この森田将棋シリーズは1991年の世界コンピュータ将棋選手権で優勝している。でも父親はコンピュータ相手にも余裕で勝てて「一番強いコンピュータのレベルを相手にして飛車角落ちでも勝てる」と言っていた。

スーファミはメンテナンスなんて一切無しで20年以上も動き続けてくれたが、いよいよ壊れてしまった。だから俺はプレステ2を父親の部屋にセッティングして適当な将棋ソフトを中古で購入した。ところがプレステ2で将棋を指した父親が嘆いた。

「コンピュータに勝てない」

コンピュータのレベルを調べてみると、そのゲームで一番弱いレベルだった。

うちの家族はとても驚いた。スーファミよりも遥かに進化したプレステ2の頭脳に驚いたわけではない。父親は15年くらいスーファミの将棋をやり続けていた。うちの家族にとってスーファミで将棋する父親の姿が日常の風景だった。そんな父親がプレステ2の最弱レベルにも勝てないことに驚いたのだ。あんた強かったんじゃないのか。

父親が言うにはスーファミの将棋ゲームはコンピュータの指し方がパターン化されていたので勝てたらしい。15年間勝ち続けた父親は将棋をやっていたというよりも、必ず解けるパズルゲームをやっていたのだろう。将棋や囲碁やチェスは勝ち続けても強くならない。負けないと成長しない。だから最弱レベルのコンピュータに負け続けていた父親は3週間ほどであっという間に強くなり、今はコンピュータのレベルを上げて遊んでいる。15年間の勝利よりも3週間の敗北のほうが将棋的には意味のある時間だったのだ。

でもゲームは楽しければいいと思う。俺もPCゲームのポピュラスやエイジ・オブ・エンパイアシリーズを長年親しんでいるけど、ずっとシングルプレイなのでオンライン対戦で腕を磨いている達人たちには瞬殺されるだろう。だけど強くなることが目的じゃないのでこれだけで十分に楽しい。

子どもが出来る方法

月曜日, 2月 14th, 2011

戦国の美少女:江が成長したらで、10歳の少女が子どもを産むことの意味をわかっているというシーンがあったけど、俺が10歳のころはまるで理解していなかった。今回は思い出話。俺も子どもがどうやってできるのか疑問に思っていた時期がありました。母親に子どもが出来る仕組みを質問したところ
「結婚したら子どもが生まれる」
という答えだった。
という疑問が残ったものの、当時の俺はその説明で納得した。そして俺はある結論に達した。

  • 両親が結婚してから5年後に俺が生まれた。
  • 結婚式を挙げると俺ができるんだから、俺は母親のお腹に5年間いたんだ。

次の日から俺は学校で「母親のお腹に5年間いたんだぜ!」と自慢しまくった。その後エロい友達からセックスの存在を教わって、ようやく自分の間違いに気がついたのだった。

姑獲鳥の夏 プレミアム・エディション [DVD]「妊娠20カ月」というミステリーがある。

マンガ『のたり松太郎』での八百長描写

木曜日, 2月 3rd, 2011

マンガ『のたり松太郎』での力士たちの賭博と同じ話。今度は大相撲の八百長(別名:注射)が発覚した。発覚したといっても角界の八百長の存在を否定しているのは角界の人たちだけだったけど。で、傑作相撲マンガ『のたり松太郎』に八百長があるかどうかなんだけど、結論から言うと無い。主人公:松太郎は暴力団と付き合い、賭博に手を出し、飲酒運転で事故を起こし、連載初期では婦女暴行未遂事件まで起こす。数々の問題行動を起こすにもかかわらず、八百長描写自体は無い。だけど2シーンだけ八百長ネタのシーンがあるので、今回はそれを紹介する。

のたり松太郎

連載初期。松太郎は同部屋の田中を勝ち越しさせるために、対戦相手に星(土俵での勝ち星のこと)を貸すように依頼する。対戦相手が拒否すると松太郎は暴力に訴えようとするが、周囲に止められる。酷いシーンではあるが、田中の優勝までを描いたこのエピソードは長期連載の『のたり松太郎』でもっとも面白い。

のたり松太郎

連載後期。貴ノ波(貴ノ浪)が勝って暁(曙)が負ければ同部屋から優勝者が出るため、松太郎は大声で貴ノ波に星の貸し借りを依頼して観客を沸かす。曙も八百長疑惑が有名な力士である。

のたり松太郎

こちらは力士たちの地方巡業を描いたエピソード。ご当地力士が勝つことになっているらしいが、これはファンイベントなので八百長ではない。それよりも左下のコマで相撲ファンもお約束の勝利に納得しているのが、どことなくプロレス的で面白い。


というわけでハッキリと八百長を描いたわけではないが、星の貸し借りが存在することは想像できるし、俺も角界では星の貸し借りが存在するという前提でこの漫画を読んでいた。それでも現実に相撲の八百長が暴露されたことについては、アイドルの枕営業が発覚したような興奮を覚える。

ちなみに『のたり松太郎』では八百長は無いけれど、審判員たちの手引きによって不利な裁定が下されるというのが2回ある。しかも2回とも松太郎の優勝がかかったクライマックスだったりする。