| タイトル |
おススメ度 |
俺的評価 |
| 13デイズ |
 |
 |
| 会議の連続で映画を構成するのは見事だが、”家族”を見せずに硬派に徹して欲しかった。 |
|
| 今そこにある危機 |
 |
 |
| 90年代ハリソンではかなりの上位 |
|
| 依頼人 |
 |
 |
| 中盤から弁護士の意味ないやん |
|
| A・P・E |
 |
 |
| ミミ・レダーのお父さんの映画、とてつもなくつまらない |
|
| エクソシスト ディレクターズ・カット |
 |
 |
| ジーザス・ファック・ユー! |
|
| エビ-タ |
 |
 |
| バンデラスの役柄が馬鹿に見えてきた。 |
|
| エリン・ブロコビッチ |
 |
 |
| 先進的な女性は大好き。(ただしコイツを除く) |
|
| カーラの結婚宣言 |
 |
 |
| 母親がいいね。 |
|
| 風の丘を越えて 西便制 |
 |
 |
| 芸を極めるためにハン(恨み)を持つ執念、恐ろしい。 |
|
| カンゾー先生 |
 |
 |
| 一つ一つのエピソードが活き活きしていた。モンペが脱げるシーンに驚き。 |
|
| ケープフィアー |
 |
 |
| たいしたことなかった。 |
|
| 告発 |
 |
 |
| 。 |
|
| サボテン・ブラザーズ |
 |
 |
| 密かにスリー・アミーゴの振り付けを練習している |
|
| ジャッジ・ドレッド |
 |
 |
| 劇場で観て大喜びしてた自分が好き |
|
| ジュニア |
 |
 |
| 男の妊娠コメディなんて気持ち悪い |
|
| すずらん 萌の物語 |
 |
 |
| 昭和10年の北海道の田舎になんであんな男がいるんだよ!パーマに眉の手入れもバッチシじゃねえか! |
|
| スペース・カウボーイ |
 |
 |
| 宇宙にいってからがちょっと・・・。 |
|
| シーズ・オール・ザット |
 |
 |
| レイチェル・リー・クック最高!21世紀になってもこういう映画が作られることを願う |
|
| TAXi2 |
 |
 |
| 日本の勘違いネタはかなり嬉しかった。しかしこのアクション描写や映画を作る心意気に掛ける姿勢は酷すぎる。 |
|
| ダンサー・イン・ザ・ダーク |
 |
 |
| 工場のプレス音がリズミカルに聞こえたときにこれから始まるであろうミュージカルシーンに興奮した。 |
|
| チャーリーズ・エンジェル |
 |
 |
| 文句がある奴はかかってこい!いくらでもあやまるぜ |
|
| デモリション・マン |
 |
 |
| 思い出の映画です!もう最高!サンドラ・ブロックの最高傑作 |
|
| 逃亡者 |
 |
 |
| オープニングが終わるまでに逃走までの準備ができるテンポの良さ、前半に派手な見せ場を配置して中盤以降は丁寧なスリラーに仕上がっているのも非常に好感が持てる、ジェラードのキャラクターも完成されている。惰性で展開するクライマックスが難点か? |
|
| 人間交差点 道 |
 |
 |
| 何もこんなもの映画として作らなくたって・・・ |
|
| ノーバディーズフール |
 |
 |
| パルプ・フィクションの後でブルース君もがんばってた |
|
| バーティカル・リミット |
 |
 |
| 人を殺さないと派手にできない、派手さに頼らないと緊迫感がでないのは問題。『恐怖の報酬』へのオマージュたっぷり。イザべラ・スコルプコが素敵。 |
|
| ハイ・ボルテージ |
 |
 |
| 主人公のアクションがヒロインより鈍いのが致命的。サバトJrはバンデラスになれなかった |
|
| パトリオット |
 |
 |
| 主人公が反戦を掲げていたのは最初の20分間だけ!その後はガキを連れて殺戮でハッスル!でも後半の安易さがイマイチ。 |
|
| ハリケーン |
 |
 |
| 弱いけどいい作品かな? |
|
| バトル・ロワイヤル |
 |
 |
| 恥ずかしい演出を何とかしてほしかった。柴咲コウと山本太郎がイイ。 |
|
| 羊たちの沈黙 |
 |
 |
| 僕がこういう映画に対して世間と評価が違うのは珍しいなぁ |
|
| ブラウンズ・レクイエム |
 |
 |
| ハード・ボイルドなのに主人公にカッコ良さが感じられなかった、マイケル・ルーカーはがんばってたけど。 |
|
| ボイリング・ポイント |
 |
 |
| ストーリーを作る気がない。 |
|
| マネートレーダー 銀行崩壊 |
 |
 |
| ユアンのサラリーマン役は似合っていそうで微妙である |
|
| レイン・メーカー |
 |
 |
| かわいいクレア・デーンズがバットでバコスカやったと思うとちょっと怖い。 |
|
| リプリー |
 |
 |
| 思ったよりマッド・デイモンが良かった。 |
|
| ロスト・ハイウェイ |
 |
 |
| 以外と怖い、いや結構怖かった。意味不明さ加減が良い。あ、マンソンだ。 |
|
| 若草物語 |
 |
 |
| こんなエリック・ストルツ見たくなかった。それにこんだけかわいい女の子を揃えているのにあんま嬉しくなかった。 |
|
| ワンダー・ボーイズ |
 |
 |
| まったく普通の映画だった。 |
|