映画の壺_ショーン・オブ・ザ・デッド
日本未公開の傑作?
- ショーンがイヴォンヌと会話するシーン。ショーンの服のネームタグが消えてしまう。

- イヴォンヌとの笑撃の再会シーンが最高だったなー。
- ショーンはゾンビを倒す武器を探すために納屋の扉を破壊する。完全に破壊する。しかしその後のシーンだと納屋に扉の破片が残っている。

- ショーン!それクリケットの道具だろ。
- 街中がゾンビになってしまった日。ショーンは事態に全く気が付かず買い物に行く。そしてショーンはお店の中で買い物をするときに、血のりが付いた冷蔵庫の前で滑ってしまう。当然これは足元が血塗れになっていることを意味するはずだが、床にはどんな液体も無い。
- ワンカットで撮影するためには仕方ないか。
- ゾンビにレコードを投げるシーン。ゾンビの顔に刺さったレコードの破片は次の瞬間消える。
- あの破片はCGだそうです。
▲映画の壺_一覧に戻る ▲破壊屋に戻る
以下はネタバレ系です
- 貯蔵庫からショーンが脱出するシーン。背後のパブに入ろうとしているゾンビは少ないが、次の瞬間では大量に増えている。

- ちなみに足を振り回した女は生きていたそうです。良かったね。
- クイーンの『ドント・ストップ・ミー・ナウ』のシーン。ショーンはジュークボックスにゾンビを突っ込んだ後、後ろに思いっきり倒れこむが、次のシーンでは倒れていない。
- この映画はこういうミスが多いですが、コメディ映画にしては編集が上手いです。
▲映画の壺_一覧に戻る ▲破壊屋に戻る