▼前の月の更新全てを表示破壊屋に戻る

2010年01月の更新全て

ゼロ年代の映画ベスト   

長らくお待たせして申し訳ございません!ゼロ年代の映画ベスト発表です!みなさんたくさんの投票、本当にありがとうございました!

発表!ゼロ年代のベスト映画

上位10本の解説です


投票風景のイメージ、かつこれがゼロ年代最高の映画です。

2010-01-24

▼この記事の直リンク先

告知のみ   

破壊屋2009年度映画ベスト

破壊屋の2009年度映画ベストは、映画秘宝今月号の60ページ目に書いてあります。そちらを参照してください!と言われても海外組が困ると思うので、来週辺りに破壊屋にも書きます。

ゼロ年代ベスト

もう少し待ってください。お待たせして申し訳ございません。

生きる技術は名作に学べ!

空中キャンプの伊藤聡さんが書いた『生きる技術は名作に学べ』が発売中!以前、伊藤聡さんに「本屋に行くと読みたい本がたくさんあってテンションがあがらない?」と聞かれて「いや、そんなこと全然ないです」と答えた僕でもあっという間に読めるほど面白かった。でも僕が読んだことのある名作は『老人と海』のみだったわ。

2010-01-23

▼この記事の直リンク先

映画の中のパーカー   

アメリカ映画では「ちょっと残念なファッション」としてよくパーカーが登場する。日本だと『HERO』のキムタクがパーカーを着ていたので、ちょっと違うイメージだが。

本日テレビで放映されている『プラダを着た悪魔』が印象的だ。ファッションに疎いヒロインのアン・ハサウェイが、ファッション業界の仕事に疲れて家に帰ると「えいやっ!」とパーカーに着替えるシーンがある。最先端ファッションの対極のようにパーカーが使われている。

『DRAGONBALL EVOLUTION 』では、いじめられっ子のゴクウが、いじめっ子を遮るためにパーカーのフードを被るシーンがある。青春映画の『パラノイド・パーク』でも主人公の少年がパーカーを着ることで、周囲との距離感を表現していた。

他にも色んな映画で「パーカー=周囲と距離がある人」「パーカー=チンピラ」「パーカー=ファッションに疎い人」というネガティブな使われ方をしている。ところで僕はパーカーが大好きだ。ふと気になって自分が何着パーカーを持っているか数えてみたら10着あった。僕がアメリカ映画の登場人物だったら、実にわかりやすいザコキャラだろう。

これも実にわかりやすいパーカーの使われた方。映画の『BOY A』

2010-01-15

▼この記事の直リンク先

沈んだ太陽   

僕はJALが作った企業CM映画『フライング・ラビッツ』をネタにし、JALを批判した社会派映画『沈まぬ太陽』を褒めていた。最近はJALの株価ストップ安のニュースで笑っていたのだが………

ぐわああああ!我が家はJALの個人株主だった!
うちの両親は毎年海外旅行に行っているので、優待券欲しさに株主になっていたのだ。このままいけば100万円ほどの損害らしい。この100万円はどこに消えたのだろう?OBの年金?赤字路線の補てん?
両親は笑い話にしているが、なぜか無関係の僕がくやしい!何が『沈まぬ太陽』だ!思いっきり沈んでいるじゃねーか!(注:沈まぬ太陽とはそういう意味ではない)

僕が成人になった時にはよくこんな勧誘電話がかかってきた↓

「会員になれば色々とお得な割引券をお送りします!」

会費払ってまで割引券欲しくねーよ!っつーか欲しがるヤツいるの?と思いっきりバカにしていたが、100万円払って優待券を入手して、その100万円が消えた我が家に比べればたいしたことじゃない。


オマケ:映画『フライング・ラビッツ』の1シーンで、光り輝くJAL機。JALを批判している『沈まぬ太陽』では飛行機の映像が全部CGだったりする。まあ使わせてもらえるわけがない。

2010-01-15

▼この記事の直リンク先

まぎらわしい映画のタイトル   

ゼロ年代ベスト、たくさんの投票ありがとうございました!まとめ記事作成中なので、発表は今しばらくお待ちください。


ところでまぎらわしいタイトルの映画ってのはたくさんある!今回はそんな映画のタイトルを書いてみます。
あ、でも↓こういうまぎらわしさじゃないよ。





「悪意は無いけどまぎらわしい」タイトルについて書きます。


レイ・リオッタの『ダウト』の原題は『SLOW BURN』。「ダウト」という単語が被ってしまったが、これは「カタカナで邦題をつける⇒その後、邦題と同じタイトルの映画が作られる」というパターンだ。90年代にも「ネゴシエーター」という単語が被ってしまったことがある。そのため『The Negotiator』の邦題は『交渉人』になったが、今度は米倉涼子の『交渉人』が作られたのでまた被ってしまった。


『キス★キス★バン★バン』の原題は『Kiss Kiss (Bang Bang)』で、『キスキス、バンバン』 の原題は『KISS KISS, BANG BANG』。DVD化の際には『キスキス,バンバン -L.A.的殺人事件』というタイトルになった。『キスキス、ババンババンバンバン』というパロディ映画はどうだろうか?


リメイクなんだからしょーがない。でも複数形になっているほうが日本版というのは意外だ。


完全に同名タイトル。集計する側としてはすごく困る。


中黒(・)のみが違う。


「スピリット」というタイトルの映画はなんと4本ある!


ベスト投票の『HERO』はジェット・リーとして集計、ワースト投票の『HERO』はキムタクで集計して問題ないと思う。


両方とも原題まで同じ。アメリカ映画とイギリス映画なのでこういうことが起きるのだろう。


日本映画の『ちいさな恋のものがたり』はみつはしちかこと関係ない!みつはしちかこの『小さな恋のものがたり』を実写化するときはどうするの?こういうタイトルの付け方がOKなら『テニスの王子さま』『ジョジョの奇みょうな冒険』『はじめの一ぽ』とかできそう。


香港映画の『クローサー』の原題は『夕陽天使 So Close』。


映画のタイトルをつけるのも大変だな。

2010-01-12

▼この記事の直リンク先

投票上の注意   

ゼロ年代投票ですが、連作・シリーズものは分けて投票してください。『キル・ビル』をまとめて投票する人が何人かいました。

すでに投票してしまった人は、Twitter、メール、掲示板、どれでもいいので連絡ください。連絡が無い場合は第一作に得点が入ります。

2010-01-02

▼この記事の直リンク先

今年は破壊屋をメンテしたい   

そういや年が切り替わるとTOP文が消える仕様だった。

2010-01-01

▼この記事の直リンク先

▼前の月の更新全てを表示破壊屋に戻る