Posts Tagged ‘ギッチョ’

破壊屋文学フリマオフ会

金曜日, 6月 10th, 2011

文学フリマ当日は例によってミニオフ会をやります。参加したい方は12:30と15:00までにBootlegブースの周辺にいる俺に声をかけてください。スパイダーマングッズを手に持っておきます。

参加するかどうかは、当日の気分で決めてもらって構わないです。「破壊屋とかよくわからんけど、文学フリマまで来て誰にも声かけずにかえるのはちょっともったいない!」という感覚の人でも大歓迎です。ただしBootlegブースの人に「破壊屋オフ会参加しに来たんですけど…」と声かけても、「場所知らない…」と返されるだけなので注意。

今まで文学フリマのミニオフ会に来たことある方は、今回も同じお店でやりますので、直接来てもらってもOKですよ(閉店だったらどうしよ)。

食べるモノ 昼ごはん
移動開始時間 12:30
集合場所 文学フリマ会場、Bootlegブース近くの壁際
食べるモノ ジュース
移動開始時間 15:00
集合場所 文学フリマ会場、Bootlegブース近くの壁際

集合場所はBootlegブース近くの壁際ですが、人数が増えてきて他の人のジャマになっていると判断したら集合場所を変えてしまいます。が、その告知はツイッター上でしかできません。当日見捨てる形になってしまったらごめんなさい。参加表明は…できる人は事前にメールでもツイッターでもいいので参加表明しておいてください。当日無断ドタキャンorドタ参加してもOKです。

文学フリマ

会場の地図

花見二連発

日曜日, 4月 17th, 2011

二週間前のイベントのレポートだけど、ここ二週間かなり忙しかったので勘弁してください。

スパイダーマンとピザ

最近、大怪獣サロンというカフェバーを始めた中野貴雄監督と俺と怪獣。友人に「花見で炎上したら真っ先にこの二人(怪獣とスパイダーマン)が叩かれるな」とツッコミくらった。

「原発推進都知事の花見自粛令に逆らって花見して今こそRCのサマタイムブルースを歌う会」(命名:町山智浩さん)に行ってきました。豊崎由美さんの花見アイデアを町山智浩さんが呼び掛け、有志スタッフたちが実現してくれました。

都庁前の花見で300人が反原発ソングを歌った夜(とみさわ昭仁氏のレビュー)(実際は500人くらいいたと思われる)

事前に参加表明した人数だけでも既に200人を超えていて、俺や上記のレポート記事を書いたとみさわさんは「この花見はちょっと収拾がつかなくなるのでは?」と不安になっていた。場合によっては警察から解散を要求されることもあるのでは?とまで考えてた。

が、実際はそんなことはなかった。警察官が来たときはだいぶヒヤヒヤしたけど、お巡りさんはアンプ禁止を伝えに来ただけで、すぐ指示に従ってアンプはやめたので問題無かった。ギターパンダさんのギター演奏に乗って、歌える人は合唱、歌えない人は手拍子。それが終わると知り合いがいる人は歓談会、知り合いがいない人は有名人に挨拶したり、その場の雰囲気を楽しんだりしていました。とても楽しかった。

俺はマンガ『ゾンビの森』(主人公のダメ浪人生が、ゾンビになったダメ人間のおじさんと再会しようとする味わい深い物語)を最近発売した古泉智浩さんや、中野貴雄監督と同じシートになれて光栄でした。

俺はというと、スパイダーマンの恰好すると炎上した際に叩かれやすくなるので、都知事の指示に従って自粛しようと思っていたんだけど、どうしてもやりたいネタがあった。それはスパイダーマンの恰好でピザを配ること!

スパイダーマンとピザ

『スパイダーマン2』の壮大なバイトシーン。

で、ピザを配り終わったらすぐに脱ごうと思ったけれど、町山さんに「破壊屋のギッチョくんだ!」されたので、脱ぐタイミングを逃してしまった。結局、上から普通の服を羽織る形で逃げました。

スパイダーマンとピザ

掟ポルシェさん。歯が見えるスパイダーマンってグロいな。

スパイダーマンとピザ

悪魔主義者による義援金活動というとんでもないアイデアを始めたところ、現時点で280万円も集めてしまった高橋ヨシキさん。

そしてこの一週間後には破壊屋花見オフが行われた。でも自分のオフ会レポート書くのは苦手なんで勘弁してください。でも色々オフやっているけど、花見オフ会が一番楽しいなぁ。

冷酷処刑人 ~父なる証明~ [DVD] 花見オフで存在を知った謎の映画

BIN×BIN 忍者ハメ撮りくん [DVD] 中野貴雄監督作品、本家よりも面白そうなのがポイント。

おとうさんのスーパーファミコン

土曜日, 3月 5th, 2011

世間ではニンテンドー3DSが発売されたけど、我が家では20年間現役だったスーパーファミコンがついにご臨終となった。先月のことだ。スーファミを使っていたのは父親で、将棋ゲームの森田将棋のためだった。この森田将棋シリーズは1991年の世界コンピュータ将棋選手権で優勝している。でも父親はコンピュータ相手にも余裕で勝てて「一番強いコンピュータのレベルを相手にして飛車角落ちでも勝てる」と言っていた。

スーファミはメンテナンスなんて一切無しで20年以上も動き続けてくれたが、いよいよ壊れてしまった。だから俺はプレステ2を父親の部屋にセッティングして適当な将棋ソフトを中古で購入した。ところがプレステ2で将棋を指した父親が嘆いた。

「コンピュータに勝てない」

コンピュータのレベルを調べてみると、そのゲームで一番弱いレベルだった。

うちの家族はとても驚いた。スーファミよりも遥かに進化したプレステ2の頭脳に驚いたわけではない。父親は15年くらいスーファミの将棋をやり続けていた。うちの家族にとってスーファミで将棋する父親の姿が日常の風景だった。そんな父親がプレステ2の最弱レベルにも勝てないことに驚いたのだ。あんた強かったんじゃないのか。

父親が言うにはスーファミの将棋ゲームはコンピュータの指し方がパターン化されていたので勝てたらしい。15年間勝ち続けた父親は将棋をやっていたというよりも、必ず解けるパズルゲームをやっていたのだろう。将棋や囲碁やチェスは勝ち続けても強くならない。負けないと成長しない。だから最弱レベルのコンピュータに負け続けていた父親は3週間ほどであっという間に強くなり、今はコンピュータのレベルを上げて遊んでいる。15年間の勝利よりも3週間の敗北のほうが将棋的には意味のある時間だったのだ。

でもゲームは楽しければいいと思う。俺もPCゲームのポピュラスやエイジ・オブ・エンパイアシリーズを長年親しんでいるけど、ずっとシングルプレイなのでオンライン対戦で腕を磨いている達人たちには瞬殺されるだろう。だけど強くなることが目的じゃないのでこれだけで十分に楽しい。

子どもが出来る方法

月曜日, 2月 14th, 2011

戦国の美少女:江が成長したらで、10歳の少女が子どもを産むことの意味をわかっているというシーンがあったけど、俺が10歳のころはまるで理解していなかった。今回は思い出話。俺も子どもがどうやってできるのか疑問に思っていた時期がありました。母親に子どもが出来る仕組みを質問したところ
「結婚したら子どもが生まれる」
という答えだった。
という疑問が残ったものの、当時の俺はその説明で納得した。そして俺はある結論に達した。

  • 両親が結婚してから5年後に俺が生まれた。
  • 結婚式を挙げると俺ができるんだから、俺は母親のお腹に5年間いたんだ。

次の日から俺は学校で「母親のお腹に5年間いたんだぜ!」と自慢しまくった。その後エロい友達からセックスの存在を教わって、ようやく自分の間違いに気がついたのだった。

姑獲鳥の夏 プレミアム・エディション [DVD]「妊娠20カ月」というミステリーがある。

COUNTDOWN JAPAN 1011

金曜日, 12月 31st, 2010

カウントダウンジャパン

カウントダウンジャパン28、30に行ってきた。今までのスパイダーマンスーツがだいぶボロボロになってきたので、新しいスパイダーマンスーツをアメリカから輸入したんだけど、ひどい粗悪品!あっという間にボロボロになった。しかしさすがアメリカンサイズ。太った人でも着られるように腰の部分がガバガバ。

PUFFY
Perfume、K-POPなどダンス系の影響を受けているのか、ダンサーたちと一緒にアミとユミが踊ってた。
筋肉少女帯
一発目から名曲『イワンのばか』で感動。オーケンの病気の告白「ペインウインド(痛風)」で大笑い。
FACT
このバンドは2010年にかなり聞き込んだので、サマソニの時のイマイチっぷりがショックだったが、今回は大分良かった。デス声担当のヒゲ面がかっこいい。
奥田民生
う、彼の曲が全然わからない自分に気がついた。
Perfume
ライブ会場の平均身長が一気に高くなる。80年代アイドルみたいなヒラヒラドレスがかわいい。
Superfly
好き嫌い以前に全く興味がなかったんだけど、予想外に良かった。
avengers in sci-fi
けっこうベテランらしいけど、今までこのバンド知らなかった。
10-FEET
この時にスパイダーマンになった。連れて行った友人がパンクのライブ初めてなので、モッシュピットにかなり驚いていた。

このまま30日の感想も書こうとしたけど、年越しソバを食べに行くのであとは写真でお楽しみください。
カウントダウンジャパン
カウントダウンジャパン

カウントダウンジャパン
カウントダウンジャパン
カウントダウンジャパン
カウントダウンジャパンカウントダウンジャパン
カウントダウンジャパン
カウントダウンジャパン
カウントダウンジャパン
カウントダウンジャパン
カウントダウンジャパン
カウントダウンジャパン
カウントダウンジャパン
カウントダウンジャパン
カウントダウンジャパン
カウントダウンジャパン
カウントダウンジャパン