Posts Tagged ‘マッドシネマ’

映画が始まってすぐに謎が解ける『謎解きはディナーのあとで』

月曜日, 9月 23rd, 2013

謎解きはディナーのあとで1

『謎解きはディナーのあとで』

極端に出来の悪いミステリーだと最初に殺人事件が起きる前に犯人がわかってしまうけど、本作がまさにそれだった。俺は最初の10分でわかったけれど、勘の良い人は設定とキャスティングだけでわかるんじゃないかな?

謎解きはディナーのあとで4

設定は豪華客船内の殺人事件。

『謎解きはディナーのあとで』の予告編では「犯人は必ずこの中にいます」と言いながら、この映画の豪華キャストが紹介される。以下がキャスティングなんだけどさ。これから先は完全ネタバレ。

謎解きはディナーのあとで2

人物相関図。この画像をクリックしてみて、誰が犯人か予想してみてください。

北川景子
ヒロインのレイコ。超大金持ちのお嬢様。18年ぶりに父の豪華客船:プリンセスレイコ号に乗る。
櫻井翔
レイコの執事の影山。
椎名桔平
レギュラーキャラのバカ刑事。
鹿賀丈史
客船の船長。
中村雅俊
客船の客室支配人。レイコが語るには18年間勤めてきた忠実でマジメな男。
生瀬勝久
乗客:企業のボンボン息子でギャンブル狂。
宮沢りえ
乗客:商店街のクジで乗船券が手に入った一般人でギャンブル好き。
竹中直人&大倉孝二
乗客:客船に忍び込んだ泥棒。
桜庭ななみ
客船の歌手で、中村雅俊の娘。
要潤
客船の調理師。
黒谷友香
客船の船医。
甲本雅裕
客船の警備員。
児嶋一哉(アンジャッシュ)
客船のランドリー担当、非日本人。

いや、この設定とキャスティングだと中村雅俊が犯人に決まっているだろうが!18年前に何か起きてそれが動機なんでしょ?中村雅俊が登場した瞬間に中村雅俊が犯人だとわかったよ。まだ誰も死んでないけど。

ちなみにキャスティング的には鹿賀丈史が真犯人という可能性もあるけど、客船が舞台の事件で最高権限を持つ船長が犯人だとミステリーが成立しないので、鹿賀丈史は犯人じゃない。


殺人トリックのほうも酷い。「海に落とされた死体は救命胴衣を着ていた!なぜだ!?」ってトリックがあるんだけど、小学生でもない限りわかるだろう。もちろん「救助活動のために客船を止めさせるため」に決まっている。登場人物たちがこの事実に気が付かないまま「なぜ救命胴衣を着ていたのだろう?」ってクライマックスまで引っ張るので驚いたよ。

もっと酷いのは死体遺棄トリック。
死体にロープを巻きつけて、さらに膨らませた浮き輪をつなげる。浮き輪を窓に引っかければ死体は落ちないけど、浮き輪の空気を抜けば20分後に死体が落ちる。その20分の間に犯人は別の場所に移動する」
このトリック自体はありがちとはいえ、ちゃんとしている。酷いのはロープと浮き輪が都合よく海に消えてしまうのだ。どう考えてもそっちのほうが凄いトリックなんだが、このトリックが明かされることはない。

以上のように、映画の内容は完全に小中学生向け。劇場内も小中学生が多かった。嵐の桜井ファンでもない限り大人の鑑賞に耐えられるものではない。『怪物くん』の時と同じで、コメディシーンで笑う観客がいないのは辛かった。とくに竹中直人のギャグで誰も笑わないのが悲しい。

演出も壊滅的、最近のアイドル映画は演出と演技の勢いをつけるためにCG使ったりするんだけど、これが完全に逆効果。面白くも何ともない。船内のセキュリティ描写がルパンやコナンよりも酷くて緊張感が無いのも痛い。

でも好感持てるポイントもけっこう多い。上の設定一覧を見て「クジで当たったとかって、何かの陰謀だよね?」と思った人は勘が鋭い。メインプロットはバレバレだけど、ちゃんとサブプロットを仕込んでいる。サブプロットの「誰が怪盗ソロスなのか?」というネタは、俺も完全に騙された。

また伏線を貼りまくった上で全ての伏線をキレイに回収してくれる。最近のハリウッド映画は深読みする観客を引っかけるために意味のない伏線を貼ったりするけど、それが嫌いな俺には結構楽しめた。泣かせに走らないし、ダラダラしないのもいい。意外と楽しめる点も多い映画だった。

謎解きはディナーのあとで3

この映画で最高の謎は客船がシンガポールに向かう途中で花火が打ちあがるという点。海のど真ん中でどこから打ち上げていたのだろう?

シリーズ最低作『ダイ・ハード ラスト・デイ』

日曜日, 7月 7th, 2013

ダイ・ハード/ラスト・デイ最強無敵ロング・バージョン 2枚組ブルーレイ&DVD (初回生産限定)    [Blu-ray]

シリーズ最低の出来

俺は結構なダイハード信者で、1と2は数えきれないほど観たし3や4も大好きだ。でもダイハード5はダメだった。『ダイ・ハード』の第1作はまさに映画史に残る大傑作だし、2,3,4もそれぞれのアプローチで『ダイ・ハード』の魅力を作り出してきた。しかし第5作となる『ダイ・ハード ラスト・デイ』は、主人公の名前が「ジョン・マクレーン」ということ以外に『ダイ・ハード』たる魅力がまったく無い。ただのC級アクション映画だった。

以降は、ネタバレでストーリーを全解説。

アメリカVSロシア 史上最バカ白人対決
  • オープニングはロシアの拘置所みたいなところ。元政府高官らしきコマロフと、ロシアの高官チャガリンがいがみ合っているだけという、シリーズ史上もっとも工夫の無いオープニング
  • ジョン・マクレーンの息子、ジャックはロシアにいた。ジャックはロシアのキャバクラで人殺しをしていたのだ。人を殺す時のジャックは「コマロフの命令だ!」とわめいていた。
  • ニューヨークにいるジョン・マクレーンに「息子逮捕されて裁判」の知らせが届く。ジョン・マクレーンの娘は、兄が外国で人殺して終身刑間違いなしというのにめっちゃ平常運転。母親に至っては一瞬たりとも登場しない。といっても母親はダイ・ハード2以降、23年間も登場してないけど。
  • ジョン・マクレーンはモスクワに到着した。そこでエルビス・プレスリー好きのタクシーの運転手と面白トーク。映画として面白いのはこのシーンが最初で最後
  • 取り調べ中のジャックは「殺人の指示はコマロフから出された」と自白したので、ジャックはコマロフと同じ裁判に出ることになった。後ほどこれはウソだとわかるんだけど、収監中のコマロフとジャックが会ったことが無いのは調べればわかるよね?すぐウソだってわかるよ。
  • そんな裁判にアメリカでも超有名人のはずのジョン・マクレーンの息子が出ていたら、もっと国際的な大事件になっているはずだけどな。
  • モスクワでコマロフの裁判が始まった。収監中のコマロフは重大な内部告発をするとのことでマスコミは集まっている。コマロフの内部告発は、政府高官のチャガリンにとって都合が悪いものらしい。チャガリンはコマロフに証言させないために裁判所を襲撃する。そんな作戦ありえないだろ!
  • チャガリンのコマロフ拉致計画は恐ろしいほど杜撰なものだった。裁判所の周りに爆弾付きの車を置いて部下ごと爆発させたのだ。爆発の衝撃で、コマロフを監禁していた場所も吹っ飛んだ。これ幸いにとコマロフはそそくさと逃げ出した。計画失敗。
  • 裁判所からのコマロフの脱出をサポートしたのはジャックだった。ジャックは裁判所でコマロフを助けるために、殺人を犯したのだ。しかも確実にコマロフに会うために、殺人の依頼者を勝手にコマロフにしたのだ!何それ。

a-good-day-to-die-hard-movie-still

左からジョン・マクレーン、息子ジャック、ロシア人のコマロフ。このトリオでロシアを逃げまくる。

モスクワ大暴れ
  • ジャックがコマロフと一緒に裁判所の外に出ると、そこに偶然ジョン・マクレーンがいた。「父さん!」。韓流並みの偶然。
  • ジャックとコマロフの二人はとりあえずジョン・マクレーンを置いていくが、ジョン・マクレーンがしつこかったせいで脱出が遅れてしまい二人は敵に追いつかれてしまった
  • ジャックの正体はコマロフを助けるためのCIA職員だったのだ。しかしCIAたちは「ジャックが作戦の時間より6分も遅刻した!」と大騒ぎしている。お前らチャガリンたちが裁判所を襲撃する時間まで把握していたのか?それを黙っていたのか?
  • ジョン・マクレーンも息子を追うために、善良なモスクワ市民からトラックを強奪。ジョンVSジャックVSチャガリンの部下たちの大カーチェイスが始まり、次々にモスクワ市民たちの車が犠牲になる。このカーチェイスが本作唯一の見どころなんだけど、かなりグチャグチャしていて観にくい。
  • 何とか逃げ出したジョン・マクレーン、ジャック、コマロフの三人組はCIAの隠れ家に逃げる。だがそこもチャガリンたちに襲撃され、中にいたCIA職員も殺される。ジョン・マクレーンたちは屋根を伝って逃げるという、やたら古典的な方法で逃亡する。っていうかチャガリンたちはCIAを襲撃するのに屋根を抑えてないのかよ。
  • チャガリンの狙いはコマロフが隠しているファイルだった。ファイルは20年くらい前からホテルのダンスフロアに隠してあるので、三人組はホテルへ向かう。
  • ダンスフロアには、コマロフと一緒に国外脱出するコマロフの娘もやってきた。この娘はオープニングに出てきたセクシーガールなんだけど、編集が下手すぎるのでほとんどの観客は覚えてないだろう。

969981_485553421521901_1565487391_n

チェルノブイリで大暴れ
  • ところがなんとコマロフの娘が父親を裏切った。チャガリン側についたコマロフの娘は、父親であるコマロフを拉致してファイルをゲット。
  • チャガリンたちに武装解除されたジョン・マクレーンとジャックは大ピンチ。ここで『ダイハード1』の名シーンの繰り返しネタがある。追い詰められたジョン・マクレーンが笑い出して、テロリストたちに連られ笑いを起こさせて油断させるあのクライマックス。ところが、このシーンが本当につまらない上に緊迫感も一切ない。単に笑っただけのように見える。
  • チャガリン側はジョンとジャックのいるホテルをMi-26(ハインドの次くらいに有名なロシアのヘリコプター、通称:ヘイロー)が蜂の巣にする。ジョンとジャックはビル火災のときに使う脱出シューターで逃げる。俺はこのシーンで、『ダイハード』がC級娯楽映画までに落ちぶれたことを確信した。
  • こうして武器も車も無くなったジョンとジャックだけど、またロシア人の車を盗んだらラッキーなことにトランクに武器が満載だった!しかも拳銃じゃなくて自動小銃とかが!ラッキーにも程があるだろ。ジャックは「クラブに銃は持ち込めないから、クラブの駐車場の車は武器が入っているんだよ」とロシア豆知識を披露。
  • コマロフとチャガリンの秘密とは、彼らはかつてチェルノブイリでウランの横流しをやっていて、それがチェルノブイリ事故の原因となってしまったのだ。こうしてコマロフは何十年も刑務所に入ることになった。
  • 捕らわれているはずのコマロフが突然にチャガリンたちを殺して主導権を握る!実は全てがコマロフとコマロフの娘の壮大な計画だったのだ。コマロフの目的はウランの横流しでお金を儲けることだった。
  • コマロフはチェルノブイリに行く。チェルノブイリは放射能で汚染されているが、コマロフたちは放射能を中和するガスを持っているので大丈夫らしい。ウランの横流しなんてやらないで、そのガスを東電に売れば大儲けできるよ!
  • 車を盗んだジョンとジャックは車で数時間でチェルノブイリに到着する。モスクワとチェルノブイリは1000キロ離れているので、ありえないんだけど。
  • ジョンとジャックはコマロフの裏切りにまだ気が付いていないまま、チェルノブイリに侵入してコマロフと会話する。これも『ダイハード1』でジョン・マクレーン刑事がアラン・リックマン演じるテロリストと遭遇するシーンの繰り返し演出になっている。
  • しかしジョンとジャックはすぐにコマロフの裏切りに気がつき、コマロフを殺害する。
  • ヘイローを操縦していたコマロフの娘は父親を殺されたのでブチ切れ。コマロフの娘はビルの中にいるジョンとジャックを殺すためにヘリごとビルに突っ込むのだが、この意味不明な行動は何も報われないのでただの自殺行為だった。
  • 映画のラストシーン。チェルイノブイリを歩きながらジョンとジャックが「放射能汚染が心配だなー」「ハゲるかも!」と放射能ジョークを飛ばして映画が終わる。

575591_476864709057439_1418810514_n

ビルに突っ込んだヘリがドーン!終わり。

[amazonjs asin=”B00BCUYADK” locale=”JP” title=”ダイ・ハード<日本語吹替完全版>コレクターズ・ブルーレイBOX(10,000セット数量限定生産) Blu-ray”]

ステマでよさこいソーランを踊る『魔法遣いに大切なこと』

月曜日, 4月 15th, 2013

いきなりだが『こち亀』のステマネタの画像を見てほしい。

こち亀01
こち亀02

『こち亀』の109巻「ハイテクベーゴマ大ブーム!?」より。

両さんがハイパーベーゴマをゴーリキのようにゴリ押しで各メディアに売り出すというエピソードだけど、これをガチでやっている映画があった。デートでよさこいソーランを踊る『魔法遣いに大切なこと』だ。

劇場版 魔法遣いに大切なこと プレミアム・エディション [DVD]

『魔法遣いに大切なこと』そのものについては2008年の「この映画はいったい誰が観に行くんだ 大賞」のアッシュさんのコメントがわかりやすく表現している。

五年も前に一度テレビアニメ化して(声優・宮崎あおい!)たいしたヒットもせず、今年もう一度アニメ化してもやはりぱっとせず、にもかかわらずとどめに実写映画化される作品

これの企画者は、いったいどんな超能力を持っているのか教えてください。

調べてみると、『魔法遣いに大切なこと』アニメ版は設定の矛盾などをツッコミ入れられていた。

実写版のヒロインは山下リオで、相手役は岡田将生。この世には魔法使いが実在して、魔法使いたちは日本の公務員として人々のために働いているという設定だ。以下ネタバレ。

魔法遣いに大切なこと1

魔法使いである山下リオと岡田将生は中盤のクライマックスで、座礁したイルカたちを魔法を使って助ける。そこで仲良くなった二人は食事をする。

魔法遣いに大切なこと2

そして二人はよさこいソーランの練習を観に行く。何でだよ!

魔法遣いに大切なこと3

ヒロインがいきなりよさこいソーランを踊り出す。

魔法遣いに大切なこと4

結局みんなで踊り出す。この後、よさこいソーランを踊った二人は急接近するのであった。

ググってネット上の感想を調べるとみんな戸惑っていた。実際このシーンは観るのも辛い珍シーンだった。

このシーンには大きな問題がいくつかある。

  • よさこいソーランに関する伏線が全くないし、このあと二度と出てこない。
  • 魔法使いという映画の世界観をよさこいソーランが完全にぶっ壊してしまった。
  • 二人が急接近するシーンなのに、映画とまったく関係のないよさこいソーランを使った。二人が仲良くなるきっかけはストーリーに関係のあることにすべきだった。おかげで二人が好きになった理由がよさこいソーラン以外に存在していない。

Wikipediaで調べてみると、二人をよさこいソーランに誘ったキャラは原作だと下北沢のストリートミュージシャンだった。なぜそれがよこさいソーランに変わったのか?そして何故主役たちが踊るのか?

調べてみたけれど、ちょっとわからなかった。よさこいソーランは北海道の夏の観光資源で(数年前やたらプッシュしてたね)『魔法遣いに大切なこと』は北海道も舞台なので、そこらへんの関係かもしれない。もしかしたらステマじゃなくて、単によさこいソーランを使いたかっただけかもしれんけど。


こういうステマチックな珍展開は日本映画でよくある。とくにメジャーなタレントを使った低予算映画がやりがちだ。パッと思いついた所だと

  • ファミマのチキンを褒めながら食べる榮倉奈々の『阿波DANCE』
  • バレエの映画なのに東方神起のライブでダンスの勉強をする黒木メイサの『スバル』。
  • 全編に渡ってスポンサーの商品が出てくる石原さとみの『フライング・ラビッツ』

プロデューサーがスポンサーに金を出させるときに「あのタレントに劇中ステマやらせますから!脚本で勝手にシーンを追加するので大丈夫です!」というコントみたいな展開があるのだろう。

何度か破壊屋に書いているけど、こういうのは「ステマ」じゃなくて「プロダクト・プレイスメント」と呼ばれていて、アメリカ映画でもガンガン使われている。しかし日本映画のやり方はセンスが悪い上に、スポンサーの都合で作品が壊されているので、「ステマ」という蔑称ちっくな言葉を使いたい。

なぜ日本映画のステマはこんなに酷いのかちょっと考えてみた。芸能事務所にとってタレントとは俳優というよりもスポンサーをつけて金を稼ぐ商品という側面が強い。さらに事務所にとってお客さんはファンじゃなくてスポンサーの企業たちだ。だから作品の質が軽んじられるだろう。特に原作ファンの想いなんて作り手にとっては邪魔なだけかもしれない。


ちなみに『魔法遣いに大切なこと』のラストは、ヒロインは魔法使い特有の難病でもうすぐ死ぬ。だから死んだお父さんのお墓にいって、魔法の力を使って死んだお父さんを蘇らせて結婚の御挨拶をしたら、ヒロインも死んじゃって残されたお母さん(永作博美)が号泣。しかも花婿はいなかった。という凄いオチだった。


[amazonjs asin=”4088706463″ locale=”JP” title=”こちら葛飾区亀有公園前派出所 185 (ジャンプコミックス)”]
[amazonjs asin=”B001V9KBS0″ locale=”JP” title=”昴-スバル- 特別版 DVD”]

エイベックスの映画なので東方神起が出てくる。

コンビニとタイアップする映画

月曜日, 1月 14th, 2013

エイトレンジャー

コンビニはタイアップの現場だ。日本最大のコンビニチェーンであるセブンイレブンはジャニーズ事務所とタイアップを組んでいて、セブンイレブンに行くと常にジャニーズ関係のキャンペーンをやっている。二番手であるファミリーマートは吉本と韓流と組んでいるし、ローソンは『エヴァ』や『けいおん』といったアニメに強い。

etr003

ファミリーマートとタイアップする初音ミク。

コンビニ各社はコンビニチェーンに加入した店長たちが売り上げを伸ばしやすいように強力なタイアップキャンペーンを用意する一方で、店長たちから売上を容赦なく奪うのだ。

映画とのタイアップだと『キューティーハニー』がファミリーマートとタイアップしたことがある。佐藤江梨子演じるハニーはファミリーマートのおにぎりで強くなるという設定だ。この設定はあまりにも酷くて、佐藤江梨子がファミリーマートでおにぎりを食べてパワーアップするオープニングを観たとき、俺は「これ映画本編なの?CMじゃないの?」と疑ったほどだ。

ついさっき『キューティーハニー』並みに強烈なコンビニタイアップの映画を観た。関ジャニの『エイトレンジャー』だ。『エイトレンジャー』は絶望に覆われた未来の日本が舞台になっている。日本の経済は破綻し円は終了、経済は混乱し治安が極度に悪化、格差社会は極端に広がり、子供たちは人身売買されて臓器を抜かれる。国内は硫酸の運河で分断されたため運河に落ちると死ぬ。警察は役目を果たしていないため警察の代わりにヒーローが活躍する………という設定なのにセブンイレブンのタイアップ映画なので「あなたの暮らしに近くて便利!」という文字をはためかせながらセブンイレブンが登場する。この瞬間、絶望の日本という設定は無かったことになった。

関ジャニ演じるヒーローたちは、一人一人顔がアップになるとセブンイレブンで買った食べ物を口に入れながらセリフを言っていた。劇中の日本の絶望の姿よりも、コンビニタイアップで無残になった映画の姿のほうがずっと絶望できたよ。

エイトレンジャー

[amazonjs asin=”B001I4E4XG” locale=”JP” title=”阿波DANCE DVD”]

ファミリーマートのスパイシーチキンとタイアップした映画『阿波DANCE』。青春映画なのに、スパイシーチキンを褒めながら食べるシーンがあってこれも台無しに。

『神秘の法』は観るだけでリューマチが治る奇跡の映画

月曜日, 10月 8th, 2012
神秘の法

宇宙人たちがUFOに乗って地球にやってきて、日本や中国の保守派と手を組むという内容。コメディ映画の『アイアン・スカイ』と同じ設定だけど『神秘の法』はコメディじゃないよ。左からタターガタ・キラー、張麗華(チャン・レイカ)、獅子丸翔、シータ。

神秘の法

大川隆法、人間やめるってよ

幸福実現党はボロ負けするわ、教祖の愛人問題で教団が内部分裂するわ、信者数が増えないので教義本の購入ノルマがキツくるなるわと、信じる者が救われない状態となっている幸福の科学だけど、彼らの最新アニメ『神秘の法』が公開された。俺が劇場に行った際には、映画が始まった瞬間に隣の席の人が「あ、間違えた」と退出した。きっと『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』と間違えたのだろう

比較的常識人である大川隆法の息子が製作した『ファイナル・ジャッジメント』に比べて、『神秘の法』は大川隆法本人の意見が強く反映されているため、大変クレイジーな映画となっている。なぜならここ数年の大川隆法は宇宙人と交信しているからだ

幸福の科学の教義内容には2年ほど前から「宇宙人」ネタが多く登場するようになった。詳しくは「幸福の科学を暴走させたハリウッド映画」を読んでもらうとして、その教義内容はというと「宇宙人が地球人として暮らしている」「中国人はレプタリアン星人に乗っ取られている人が多い」というもの。『神秘の法』はそんな教義内容をアニメ化したものだ。

警告

これより完全ネタバレのストーリー解説になります。

映画を観るだけでリューマチが治るそうですが、あなたはそれでもネタバレを読みますか?

神秘の法

『神秘の法』の公式サイトでは車イスから立ち上がれるようになる人も⇒奇跡を呼ぶ映画「神秘の法」 ――試写会で奇跡が続出!

地球破壊爆弾
  • 舞台は202X年の日本:出雲の沖から帝国ゴドム(以降:中国と表記します)のステルス潜水艦が次々に浮上してくる。自衛隊は何をやっていたのか!実は中国のステルス潜水艦は宇宙人の技術を応用しており、超音波を吸収するから見えないのだ!って解説がつくけど、レーダー対策できてもソナー対策はできないよなぁ。
  • 浮上した潜水艦を目撃した日本人たちは潜水艦を写真に撮ってネット上にアップするが、中国は日本のネット環境も支配していたので画像を次々に削除していく。そのせいで自衛隊も米軍も事態に気が付かない。
  • 中国に宇宙の技術を提供しているのは、張麗華(チャン・レイカ)という美貌の貿易商だ。また中国は仮面をかぶった皇帝:タターガタ・キラーの元に世界統一を目指していた。張麗華が提供する宇宙の最新技術はその野望の役に立った。
  • タターガタ・キラーはさらにとんでもない技術を持っていた、それは最終破壊兵器だ。最終破壊兵器とは6兆度の爆弾のことだ。6兆度とは太陽の40万倍の熱さで、ウルトラマンを倒した宇宙恐竜ゼットンよりも6倍も凄いのだ!
  • 張麗華はタターガタ・キラーが最終破壊兵器を持っていたことに動揺する。なぜなら地球上で6兆度の炎が生まれれば地殻まで影響を受けて地球は崩壊するからだ。でもタターガタ・キラーは「それでもOK」って感じ。

『アウトレイジ』みたいにイイ顔している中国の幹部たち
神秘の法

幸福の科学のクリスタルスカル
  • 中国は南台(間違いなく台湾のこと)を侵攻しようとしていた。アメリカ軍は南台を守ろうとしていたが、オバマ大統領が軍事費削減を行ったせいでアメリカ軍は弱体化、アメリカ軍空母はステルス潜水艦によって日本の領海内で撃沈される。
  • 日本は憲法9条のせいで中国軍の侵略を防衛できない状態であった。さすがにそれは無いと言いたいけれど、この映画は「何もかも憲法9条が悪い!」というスタンスです。
  • その頃、ペルーのチチカカ湖からクリスタルの杖が見つかる。これは大川隆法が語っているけど『インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの魔宮』を観て思いついたプロットだそうです。『インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの魔宮』も宇宙人ネタだしね。

無能な日本の政治家たち。民主党批判をしているんだろうけど、さすがに民主党議員そっくりに描くまではやらなかった。でも女性議員が日本を見捨てるシーンはネトウヨ的見地の蓮舫議員を思わせる。

神秘の法

ヘルメス・ウィング
  • 映画の主人公:獅子丸翔はヘルメス・ウィングという世界200々国に展開する秘密結社のメンバーだった。ヘルメス・ウィングは反中の言論人を中国から守る活動を行っている。
  • 翔は日本の保守派の政治家を守るために今日も活躍する。翔には予知能力があるので、どこに中国側の工作員が待ち伏せしているのか読めるのだ。しかし予知能力が役に立つのはこのシーンくらいで、その後の翔は全編に渡って敵の罠にハマりまくる。
  • ヘルメス・ウィングのリーダーはジェネラル(総督)と呼ばれる。ジェネラルは翔と見つめあい「いい目をしているから」という理由で、次のジェネラルに翔を指名する。
  • 翔の親友が裏切ったためヘルメス・ウィングの秘密基地の場所がばれてしまい、ヘルメス・ウィングは壊滅状態になる。さらにジェネラルも殺され翔も襲われる。翔の窮地を救ったのは催涙ガスで武装した仏僧たちだった。
  • 仏僧たちのリーダーはダラニという間違いなくダライ・ラマをモデルにした老僧だ。ダラニは翔のことを再誕の仏陀であると伝える。その根拠は2500年前の壺の中に、そう書かれた預言書が入っていたから。「その壺、金属製ッスよね?2500年前なのに」とツッコミ入れる翔だが、この壺はオーパーツとのこと。

この人が主人公。

神秘の法

日中開戦&日本敗北
  • ジェネラルの座を継いだ翔は八正道を読んで禅定する。八正道ってのは釈迦の教えで、禅定っていうのは瞑想だと思ってください。
  • 禅定する翔は霊的存在である木花咲耶姫(コノハナノサクヤビメ、日本神話に出てくる女神)と出会う。木花咲耶姫は翔に霊界の存在を伝える。また翔は中国軍の侵略を予知する。
  • 出雲の海にいた中国軍がついに上陸作戦を開始しよう進軍開始する。中国軍の動きを予知している翔は出雲の人々を救うために一軒一軒家をピンポンして中国軍の侵攻を知らせるが、大体3,4軒くらい回ったところで中国軍の上陸が成功し出雲は占領される。
  • タターガタ・キラーはさらに悪竜を召喚する。こいつは悪竜と悪魔に憑依されたタターガタ・キラーが合体したので「悪竜キラー悪魔」という超カッコいい名前がついています。
  • 悪竜キラー悪魔に対抗して木花咲耶姫はヤマタノオロチを召喚し撃退する。ヤマタノオロチは雲型なので、でどことなく『天空の城 ラピュタ』の竜の巣っぽくてけっこうカッコいい。
  • しかし首相が無能なせいで日本全土は占領され、日本は中国の自治区となる。
  • 中国に占領された日本では、宗教の本を持っていただけで死刑(捨て忘れでも死刑)、小学校では反日教育をするようになった。「俺って日本人じゃないのか?」と呟いただけでも逮捕される。

最近はこのくらいやらないとDQNネームとはいえない。でも悪竜キラー悪魔ってことは悪竜を倒す側じゃないの?

神秘の法

王女シータ
  • 再び禅定する翔はリエント・アール・クラウドと出会う。リエント・アール・クラウドは翔の前世だったのだ。
  • ここでちょっとリエント・アール・クラウドについて解説します。幸福の科学の教義ではリエント・アール・クラウドとは大川隆法の前世の一人で、幸福の科学の教義の中でも最高クラスの神です。ちなみに『太陽の法(2000)』ではリエント・アール・クラウド=7000年前の古代インカ帝国の王という設定だったのですが、「インカ帝国って15世紀だろ!」というツッコミが入り、『神秘の法』では「7000年前の古代アンデス文明の王」ということになっています。
  • 翔はリエント・アール・クラウドからUFOを呼ぶ力を授かる
  • 翔はUFOを呼び、金星人のユチカと会う。翔の前世はユチカの上司だったらしい。ユチカは張麗華と翔を会わせようとする。
  • 張麗華の家に忍び込む翔、張麗華は宇宙超能力によって翔を拘束するが、翔はそれに対抗して天使たちを召喚して張麗華を空中に拘束する。天使たちが女性を拘束するという結構スゴいビジュアル
  • 天使たちが張麗華を解放したので、張麗華は空中から地上に落下していく。それを『天空の城 ラピュタ』方式で受け止める翔。そして観念した張麗華は語り始める。「私の本当の名前はシータです」

金星人のユチカ。幸福の科学における人型宇宙人はたいてい白人。

神秘の法

妊娠上書き中出し
  • アジア人風の張麗華が変装を説くと白人風のシータが出てくる。シータは琴座のベガからやってきたのだ。ベガには高度な宇宙文明がありシータはそこの王女だった。あのーベガって太陽よりも熱いんですけど
  • ベガ人たちは他の国と戦争した結果、最終破壊兵器を使われてしまい滅んでしまったのだ。生き残ったベガ人たちは地球に移住する許可をリエント・アール・クラウドから貰って地球に移住した。
  • 移住の方法は妊娠中の地球人女性たちの胎内に入ったり戸籍がしっかり管理されていない中国人の体を乗っ取たりすることだ。
  • シータはさらに多くのベガ人たちを地球に移住させるべく、移住用の土地としてアフリカ大陸を貰おうとした。そのためには地球を一つの勢力で統一する必要があるのでタターガタ・キラー&中国と協定を結んだのだ。
  • ひどい発想だけど、この協定は現実の話なのでみなさん信じるように!ソースは大川隆法です。大川隆法がアメリカのエリア51やゴビ砂漠の中国軍事基地を遠視して宇宙人と政府の協定を確認しました。

エリア51に霊体を潜入させる大川隆法、オマエは秘密をバラしたけど絶対消されないから安心しろ。

神秘の法

悪の宇宙&中国 VS 地球
  • この秘密協定は3年前の話、その後タターガタ・キラーは悪魔に取りつかれて暴走した上に、何故か地球破壊爆弾までを手に入れてしまった。
  • 翔は予知能力でタターガタ・キラーの陰謀を暴こうとする。予知能力によればこうだ。
    1. ケンタウルス座からやってきた宇宙人(幸福の科学の教義によればレプタリアンと呼ばれる)たちは、地球人を食糧にしようとした。
    2. しかし宇宙条約があるので地球には侵略できない。
    3. だが宇宙条約は「地球人が自分で滅びの道を選んだときは軍事介入OK」ということになっている。
    4. そこで中国に最終破壊兵器を使わせることで、軍事介入して地球を支配しようとしたのだ。
  • 世界の人々が勇気を持って中国に反旗を翻し始めた。アメリカ、日本、ロシア、ウガンダ、そして中国国内でも次々に反中運動が起きる。ウガンダが含まれているのは、幸福の科学が2012年にウガンダ進出したからです。

神秘の法のガイドブックのキャプチャ画像。ゴジラがいるのはさておき、右から二番目ってそれアバターだよね?幸福の科学の教義によると映画『アバター』は現実の宇宙人像からインスパイアされたそうです。

神秘の法

釈迦+キリスト=翔
  • 翔は最終破壊兵器を破壊するために中国の軍事基地に侵入するので、まさに飛んで火に入る夏の虫。
  • 翔を補佐するのは中国人に成りすましたベガ人たちだ。ベガ人と中国人の戦いは『スターウォーズ エピソード1』の「ナブーの戦い」にソックリだが、ベガ人が二人戦死しただけで翔は戦意喪失してしまう。翔とベガ人は投降する。
  • タターガタ・キラーは翔の処刑を全世界生中継する。観ない地球人は逮捕される、時差とか関係なし。十字架に磔にされた翔は明らかにイエス・キリスト。
  • 翔は処刑されるが、まあキリストなので復活する。復活のシーンは説明が無いので俺が解説しましょう。魂となった翔が手に入れるのが「十三次元宇宙ボール」で、これは宇宙そのもの。翔や大川隆法は全宇宙の神なので、宇宙そのものをボールように入手することができるのだ。
  • 全宇宙の神となった翔は自分の前世たちと出会う。翔(大川隆法)の前世とはラ・ムー(ムー大陸の王)、トス(アトランティス大陸の偉い人)、リエント・アール・クラウド(アステカの王)、オフェリアス(エジプト神話の神)、ヘルメス(ギリシアの神)、ゴーダマ・シッダールタ(釈迦)という幸福の科学アベンジャーズたち。そして光輝くエル・カンターレが…。

劇中では十三次元宇宙ボールが翔の目に入るシーンの解説が無いけど、十三次元宇宙ボールは神の右目の眼球を意味するので翔の右目に入るのだ。俺はどんどん幸福の科学の教義に詳しくなっていくな…。

神秘の法

召喚対決
  • 復活した翔に何の伏線も貼っていなかった新キャラが登場して、クリスタルの杖を翔に渡して息絶える
  • タターガタ・キラーは翔を殺すために古代中国軍風の悪魔の軍団を呼び出すが、翔は弥生人(神道の神々)を呼び出す。フルプレステCG(フルCGだけどプレステ1レベルの映像)で悪魔と弥生人たちの戦いが描かれる。
  • 翔はさらに仏教の金剛力士たちも召喚する。ってことは神道と仏教両方から召喚したのか。世界よ、これが日本人の宗教観だ。
  • タターガタ・キラーも悪竜を召喚する。激化する神と悪魔の戦いだが、そのとき富士山が噴火する
  • 富士山の神でもある木花咲耶姫が富士山を噴火させて真ヤマタノオロチを召喚したのだ。でもそれって日本が東日本大震災以上のダメージうけてね?

フルプレステCGな弥生人たち。この辺りの有名神の出演シーンはみすず学苑のポスターみたい。

神秘の法

地球は自壊を選んだ
  • 真ヤマタノオロチは天使の羽が生えていてカッコわるいデザインだが、それでも悪竜を倒す。悪竜を滅ぼされたタターガタ・キラーはシータを人質にして最終破壊兵器を起動してしまう。こうして地球を狙うレプタリアンたちの計画は成功してしまった。
  • 地球自身が人類は悪魔たちに負けたと判断してしまった。地球自身は悪魔から浄化するために自壊を始める。台風や地震や津波は、実は地球が悪魔を滅ぼそうとする自壊なのだ(東日本大震災のあとだというのに…)
  • 地球が壊滅する中、翔がクリスタルの杖を振りかざし「愛と、知と、反省と、発展の光よ!」と叫ぶと仏教、キリスト教、イスラム教、世界中の人々のありとあらゆるミラクルパワーが翔に集まり…、まあ3文字で表現すると「元気玉」です

真ヤマタノオロチ。日本を守ってくれるけど富士山を噴火させるというオスプレイの墜落よりもハタ迷惑な存在。

神秘の法

ラスト
  • 翔が元気玉を発射して悪魔を滅ぼすと、地球の自壊も収まった。翔勝利。翔は全世界に向けて説法を行う。

    「あらゆる人間は等しい、なぜなら人間は全て神の子だから、これが民主主義の原点だ。」

    それは民主主義じゃない!

  • 敗北したタターガタ・キラーは仮面を外す、その素顔は18歳のイケメンだった。え?ってことは秘密協定の時は15歳?
  • タターガタ・キラーは中国の遺伝子操作で生まれた天才児だが、両親がいないので孤独を感じていたのだ。翔はタターガタ・キラーを赦し、シータとキスをする。でもタターガタ・キラーとシータのせいで日本人たっぷり死んでいるよね?
  • ラストシーンには2年前に開校した幸福の科学学園もちょっと映ります。
  • エンドクレジット。「何だろう この胸のときめきは 悪は善となり 善は悪となる」という意味不明の主題歌が流れるけど歌詞書いているのはリエント・アール・クラウド。

神から伝わりしクリスタルの杖を持って神の説法をする翔なので「マジカルステッキじゃん!」とか言ってはいけない。

神秘の法

感想

最初に述べたように、本作は幸福の科学の宇宙人路線の集大成だ。原作の内容も『神秘の法』よりも『宇宙人との対話』『宇宙の法入門』『宇宙からのメッセージ』といった大川隆法の妄想論が元になっている。宇宙人以外の思想については『ファイナル・ジャッジメント』とまったく一緒で、展開もほとんど似ている。

残念ながら本作はかなりつまらない。観ていて退屈で仕方なかった。ストーリー自体は派手だけど『仏陀再誕』のような豪快な楽しさは無い。翔が瞑想する⇒翔が中国の危険性を訴える予知を見る⇒宗教的な会話をする、の繰り返しだった。宇宙人ネタなんだからもっと遊んでもいいと思うんだけどな。